その他 坂本龍一|音を視る 時を聴く に行ってきた 2025年2月28日 Masaki KANAI Creative Log 東京都現代美術館で2025年3月末まで開催している「坂本龍一|音を視る 時を聴く」に行ってきました。 美術館なんてほぼ行ったことないし、坂本龍一についても全然詳しくないので …
本 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 2025年2月27日 Masaki KANAI Creative Log 山口周さんの「世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?」がおもしろすぎたので、学びポイントをまとめます。 「論理思考なんて当たり前でしょ?」「忙しくてアートなんてやって …
お店 オクムサ・マルシェのアフタヌーンティーが最高だった話 2025年2月23日 Masaki KANAI Creative Log オクムサ・マルシェは、埼玉県越生町にあるオシャレな別荘のようなカフェです。 引用:オクムサ・マルシェ公式HP …
本 コンセプトのつくり方|商品開発にも役立つ電通の発想法 2025年2月21日 Masaki KANAI Creative Log 山田壮夫さんの「コンセプトのつくり方|たとえば商品開発にも役立つ電通の発想法」を読みました。 山田壮夫さん「コンセプトのつくり方」読 …
本 わたしを変えた小説 2025年2月17日 Masaki KANAI Creative Log マナビバ!本屋ときがわ町v3 で行われた「ゆるい読書会」のテーマは「わたしを変えた小説」でした。 2/16本日はときがわ町役場本庁舎前の起業支援施設にて、「マナビバ!本屋と …
本 現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください|アートの解像度が上がる9つの型 2025年2月13日 Masaki KANAI Creative Log 鈴木博文さん(美術解説するぞー)の「現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください」がとても学びになったので感想をまとめます。 …
本 コンセプト・センス|正解のない時代の答えのつくりかた 2025年2月6日 Masaki KANAI Creative Log 吉田将英さんの「コンセプト・センス|正解のない時代の答えのつくりかた」がとてもよかったのでレビューを書きました。以下、Xより引用。 …